鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 草薙駅 KUSANAGI STATION

駅名 草薙駅
旧漢字 草薙
よみ くさなぎ
歴かな くさなぎ
発音 クサナギ
所在地 静岡市清水区草薙一丁目3番3号
電報略号 クサ(シツクサ)
事務管理コード △520114
貨物取扱駅コード
マルス入力コード シツクサ
マルスカナコード クサナギ
スリーレターコード 
鉄道事業者 東海旅客鉄道株式会社
所属路線 東海道本線
乗入路線 東海道線(CA15)
キロ程 東京起点 174.2km     

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 日本平 海抜306米 富士、駿河湾一帯の眺望が良い 南東4粁
 草薙県営総合運動場 当駅乗換静岡鉄道運動場前下車 西300米 電車5分

 

 

歴史
1911年(明治44)4月10日 国有鉄道東海道本線の江尻(現・清水)~静岡間に草薙信号所開設。ほどなく、客扱いをする駅とすべく、周辺住民が運動を開始する。
1922年(大正11)4月1日 草薙信号場に改称。
1923年(大正12) 当時の有度村議会が「停車場設置」の決議を採択。公に請願を開始するも、同年9月の関東大震災により中断。
1924年(大正13) 請願再開。
1926年(大正15)4月3日 駅に昇格、草薙駅が開業。旅客営業のみの旅客駅。
1930年(昭和5)3月1日 貨物の取扱を開始。
1967年(昭和42)10月1日 貨物の取扱を廃止。
1973年(昭和48) 駅舎が落成(外装は、JR東海発足以降数回にわたって、部分的な改修が繰り返されている)。
1985年(昭和60)3月14日 荷物の取扱を廃止。
1987年(昭和62)1月29日 みどりの窓口開設。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により、東海旅客鉄道の駅となる。
1988年(昭和63) 駅前広場・公園を整備。
1988年(昭和63)11月11日 静岡駅で展示される「オリエント急行」、折返しのために中線に入線。
1992年(平成4)12月19日 自動改札機を導入。
2008年(平成20)3月1日 ICカードTOICA」の利用が可能となる。
2016年(平成28)9月18日 橋上駅舎及び南北自由通路の供用を開始。