鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 天竜川駅 TENRYUGAWA STATION

駅名 天竜川駅
旧漢字 天龍川
よみ てんりゅうがわ
歴かな てんりうがは
発音 テンリューガワ
所在地 浜松市東区天龍川町八畝割435-9
電報略号 テワ(シツテワ)
事務管理コード △520126
貨物取扱駅コード 5226
マルス入力コード シツテワ
マルスカナコード テンリユウガワ
スリーレターコード 
鉄道事業者 東海旅客鉄道株式会社
所属路線 東海道本線
乗入路線 東海道線(CA33)
キロ程 東京起点 252.7km
          

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 天竜川 延長220粁 鉄橋1,209米(わが国第2位) 東1.2粁
 熊野の長藤(行興寺境内) 天然記念物 見ごろ5月上旬 北東4粁 バスあり

 

 

歴史
1898年(明治31)7月10日 国有鉄道東海道線(1909年に東海道本線に改称)の中泉(現・磐田)~浜松間に新設開業。一般駅。
1908年(明治41)8月3日 天竜運輸専用線(天竜川駅天竜川岸半場間 2.6km)開通。
1972年(昭和57)3月15日 専用線発着を除く貨物の取扱を廃止。
1985年(昭和60)3月14日 荷物の取扱を廃止。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により東海旅客鉄道日本貨物鉄道の駅となる。
1993年(平成5) 貨物列車の発着がなくなる。
2006年(平成18)4月1日 JR貨物の駅が廃止され、貨物の取扱が終了。
2008年(平成20)3月1日 TOICAのサービス開始。
2016年(平成28)3月14日 橋上駅舎化に向けて仮駅舎での営業開始。
2017年(平成29)9月23日 翌日の橋上駅舎・南北自由通路の供用開始を記念してセレモニーと一般公開実施。
2017年(平成29)9月24日 橋上駅舎及び南北自由通路の供用開始。