駅名 横浜羽沢駅
旧漢字 橫濱羽澤
よみ よこはまはざわ
歴かな よこはまはざは
所在地
電報略号 ハワ
事務管理コード
スリーレターコード
鉄道事業者 日本貨物鉄道・東日本旅客鉄道
所属路線 東海道本線
乗入路線 東海道本線
名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
当時未開業。
歴史
1979年(昭和54)10月1日 横浜市神奈川区羽沢町字天屋に開業。貨物と小荷物を取扱う一般駅。
1986年(昭和61)2月 EF65-109が、手ブレーキが甘かったため傾斜の付いた高架から転落。当該は2月中に廃車になった。
1986年(昭和61)11月1日 小荷物の取扱を廃止、書類上旅客営業開始。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化に伴い、日本貨物鉄道と東日本旅客鉄道の駅となる。
2019年(令和元)11月30日 1面2線のうちの1線を着発線荷役方式に改良し、26両までの荷役対応が可能となる。
|