駅名 尻手駅
旧漢字 尻手
よみ しって
歴かな しつて
発音 シッテ
所在地 川崎市幸区南幸町三丁目107番地
電報略号 ツテ(トミツテ)
事務管理コード △441401
貨物取扱駅コード
マルス入力コード トミツテ
マルスカナコード シツテ
スリーレターコード
鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社
所属路線 南武線
乗入路線 南武線(JN 02)
キロ程 南武線 川崎起点 1.7km
南武線(浜川崎支線) 尻手起点 0.0km
名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
記載なし。
歴史
1927年(昭和2)3月9日 南武鉄道線川崎駅~登戸駅間の開通時に尻手停留場として開業。
1929年(昭和4)頃 駅に昇格、尻手駅となる。
1930年(昭和5)3月25日 貨物支線が浜川崎駅まで開業。
1930年(昭和5)4月10日 当駅~新浜川崎駅間で旅客営業開始。
1944年(昭和19)4月1日 南武鉄道線が国有化、運輸通信省南武線の駅となる。
1973年(昭和48)10月1日 新鶴見操車場(現在の新鶴見信号場)までの貨物支線が開業。南武線尻手~新鶴見操車場~品川・鶴見に営業キロが設定される。
1976年(昭和51)3月1日 武蔵野線梶ヶ谷貨物ターミナル~新鶴見操車場~尻手に営業キロが設定される。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道の駅となる。南武線尻手~新鶴見操車場~品川と武蔵野線梶ヶ谷貨物ターミナル~新鶴見操車場~尻手の営業キロは廃止される。
2001年(平成13)11月18日 ICカード「Suica」供用開始。
2021年(令和3)10月9日 ウオークラリーイベント「DISCOVER 尻手」が開催される。
2021年(令和3)12月9日 この日をもってみどりの窓口の営業を終了。
2022年(令和4)2月5日 ウオークラリーイベント「尻手駅検定」が開催される。
|