駅名 平間駅
旧漢字 平間
よみ ひらま
歴かな ひらま
発音 ヒラマ
所在地 川崎市中原区田尻町22
電報略号 ラマ(トミラマ)
事務管理コード △441404
貨物取扱駅コード
マルス入力コード トミラマ
マルスカナコード ヒラマ
スリーレターコード
鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社
所属路線 南武線
乗入路線 南武線(JN 05)
キロ程 南武線 川崎起点 5.3km
名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
記載なし。
歴史
1927年(昭和2)3月9日 南武鉄道線川崎~登戸間の開通時に平間停留場として開業。
1944年(昭和19)4月1日 南武鉄道線が国有化、運輸通信省南武線の駅となる。
1945年(昭和20)4月15日 空襲により川崎~向河原間不通、平間駅休止。
1946年(昭和21)5月1日 営業再開。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となる。
2001年(平成13)11月18日 ICカード「Suica」供用開始。
2007年(平成19)6月22日 みどりの窓口が営業終了。
2007年(平成19)6月23日 指定席券売機が稼動開始。
2015年(平成27)2月15日 駅遠隔操作システムを導入。これにより改札係員が初電から6時25分まで無配置になる。
2016年(平成28)4月12日 当駅前の踏切(平間駅前踏切)が踏切道改良促進法に基づき、改良すべき踏切道として国土交通大臣の指定を受ける。
2021年(令和3)2月26日 平間駅前踏切に、下り列車に対して「踏切警報時間制御装置」を導入。これに併せて、下り列車の停車位置を川崎方へ約10メートル移動。
|