駅名 八丁畷駅
旧漢字 八丁畷
よみ はっちょうなわて
歴かな はつちやうなはて
発音 ハッチョーナワテ
所在地 川崎市川崎区池田一丁目6番1号
電報略号 ワテ(トミワテ)
事務管理コード △441441
貨物取扱駅コード
マルス入力コード トミワテ
マルスカナコード ハツチヨウナワテ
スリーレターコード
鉄道事業者 京浜急行電鉄・東日本旅客鉄道株式会社
所属路線 京急本線・JR南武線
乗入路線 南武線(JN 51)
京急本線(KK27)
キロ程 南武線 尻手起点 1.1km
京急本線 品川起点 13.1km
名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
記載なし。
歴史
1915年(大正4) 京浜電気鉄道(現京浜急行電鉄)の駅が開業。
1930年(昭和5)3月25日 南武鉄道の駅が貨物駅として開業。
1930年(昭和5)4月10日 南武鉄道の駅で旅客営業開始。
1944年(昭和19)4月1日 南武鉄道が戦時買収による国有化で運輸通信省南武線の駅となる。同時に国鉄駅での貨物の取扱いを廃止。
1974年(昭和49)10月28日 構内踏切を廃止。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化に伴い、国鉄の駅はJR東日本の駅となる。東海道貨物線品川~浜川崎~鶴見間が品川~浜松町~浜川崎と鶴見~八丁畷に整理され、当駅は南武線と東海道貨物線の接続駅となる。
1989年(平成1)11月26日 駅舎改築。
2002年(平成14)12月10日 JR東日本でICカード「Suica」の利用が可能となる。
2011年(平成23)1月16日 西口を70メートル横浜側へ移設。
|