鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 寒川駅 SAMUKAWA STATION

駅名 寒川駅
旧漢字 寒川
よみ さむかわ
歴かな さむかは
所在地 神奈川県高座郡寒川町岡田一丁目54番地1
電報略号 サム(トニサム)
事務管理コード △441803
貨物取扱駅コード 
スリーレターコード 
鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社
所属路線 相模線
乗入路線 相模線
キロ程 茅ケ崎起点 5.1㎞
                                                                            

 

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 記載なし。

 

 

 

歴史
1921年(大正10)9月28日 茅ケ崎~寒川間及び寒川~川寒川(貨物駅)間の開通時に相模鉄道の駅として開業。
1922年(大正11)5月10日 四之宮駅への貨物支線(四之宮支線)が開業。
1926年(大正15)4月1日 寒川駅から倉見駅まで相模鉄道線が延伸開業。
1931年(昭和6)11月7日 川寒川駅への貨物支線が廃止(公示日)。
1944年(昭和19)6月1日 国有化、運輸通信省相模線の駅となる。
1971年(昭和46)9月25日 貨物取り扱いを廃止。
1982年(昭和57)11月 自由通路(さかえばし)が供用開始。
1984年(昭和59)4月1日 寒川支線廃止。
1985年(昭和60)9月7日 橋上駅舎化。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となる。
2001年(平成13)11月18日 ICカードSuica」供用開始。
2006年(平成18)4月 南口にエスカレーター及びエレベーターを設置。
2012年(平成24)3月 北口にエレベーター及びエスカレーターを設置。
2013年(平成25)7月1日 業務委託化。