駅名 三ヶ日駅
旧漢字 三ヶ日
よみ みっかび
歴かな みつかび
発音 ミッカビ
所在地 浜松市北区三ヶ日町三ヶ日1148-3
電報略号 ミヒ(シツミヒ)
事務管理コード △521624(国鉄・JR)
貨物取扱駅コード
マルス入力コード
マルスカナコード
スリーレターコード
鉄道事業者 天竜浜名湖鉄道
所属路線 天竜浜名湖線
乗入路線 天竜浜名湖線
キロ程 天竜浜名湖線 掛川起点 55.6km
名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
大福寺(浜名薬師) 古義真言宗、国宝多数 北2.5粁
摩訶耶(まかや)寺 古義真言宗、国宝千手観音、波切不動明王 北1粁
歴史
1936年(昭和11年)12月1日 国鉄二俣西線の駅として開業、当時は新所原からの終点であった。旅客・貨物の取扱を開始。
1938年(昭和13)4月1日 二俣西線が金指駅まで延伸、途中駅となる。
1970年(昭和45)6月1日 貨物の取扱を廃止。
1984年(昭和59)2月1日 荷物扱い廃止。
1987年(昭和62)3月15日 第三セクター転換により、天竜浜名湖鉄道の駅となる。
2011年(平成23)1月26日 本屋が国の登録有形文化財として登録される。
|