駅名 猪谷駅
旧漢字 猪谷
よみ いのたに
歴かな ゐのたに
発音 イノタニ
所在地 富山県富山市猪谷字旦暮1085
駅番号
電報略号 イニ(カナイニ)
事務管理コード △540401
貨物取扱駅コード
マルス入力コード カナイニ
マルスカナコード イノタニ
鉄道事業者 西日本旅客鉄道株式会社・東海旅客鉄道株式会社
所属路線 高山本線
乗入路線 高山本線
キロ程 高山本線 岐阜起点 189.2km
名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
神通峡 新緑と紅葉の名所 ハイキングの適地 駅付近から約10粁の間
神岡鉱山 本邦最大の亜鉛・銀鉱山 南東22粁 軌道、バスあり
高原(たから)峡 新緑と紅葉の名所 約60粁の間 南東1粁
平湯温泉 南東60粁 バス4時間半
歴史
1930年(昭和5)11月27日 鉄道省の猪谷駅として開業し、旅客・貨物営業を開始。旧仮名遣いでは駅名は「ゐのたに」。
1931年(昭和6)9月16日 神岡軌道の猪谷駅が運輸営業を開始する。
1966年(昭和41)10月6日 国鉄神岡線が神岡駅(後の奥飛騨温泉口駅)まで開通。
1967年(昭和42)3月31日 神岡軌道(廃止時は三井金属鉱業が運営)全線廃止により、同線猪谷駅廃止。
1969年(昭和44)10月1日営業範囲を改正し、手荷物および小荷物の配達取扱を廃する。
1971年(昭和46)10月1日 営業範囲を改正し、貨物の取り扱いを廃止する。
1974年(昭和49)10月1日 営業範囲を改正し、旅客および荷物を取扱う駅となる。
1984年(昭和59)2月1日 営業範囲を改正し、荷物の取り扱いを廃止する。
1984年(昭和59)10月1日 神岡線が国鉄から分離され、神岡鉄道神岡線となる。
1984年(昭和59)10月18日 営業範囲を改正し、神岡鉄道神岡線連絡車扱貨物の取扱を開始する。
1987年(昭和62)3月31日 営業範囲を改正し、荷物(ただし新聞紙に限る)の取扱を開始する。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により、高山本線の駅を西日本旅客鉄道が継承。
2004年(平成16)10月22日 台風23号の災害により飛騨古川駅 当駅間が不通となる。同区間(後に角川駅からに変更)がバス代行輸送となる。
2006年(平成18)12月1日 神岡鉄道神岡線廃止。
2007年(平成19)9月8日 角川駅から当駅までの列車の運転再開。
2018年(平成30)7月 平成30年7月豪雨(西日本豪雨)での災害に伴い、当駅~坂上駅間(当初は当駅~飛騨古川駅間)が不通。
2018年(平成30)7月12日 当駅を発着するバス代行輸送を開始。
2018年(平成30)11月21日 当駅~坂上駅間の運行を再開。
|