鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 野田駅 NODA STATION

駅名 野田駅
旧漢字 野田
よみ のだ
歴かな のだ
発音 ノダ
所在地 大阪市福島区吉野三丁目1-12
電報略号 ノタ(オサノタ)
事務管理コード △610502
貨物取扱駅コード
マルス入力コード オサノタ
マルスカナコード ノダ
スリーレターコード
駅シンボルフラワー 野田藤
鉄道事業者 西日本旅客鉄道株式会社
所属路線 大阪環状線
乗入路線 大阪環状線(JR-O13)
キロ程 大阪起点 2.4㎞
         

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 記載なし。

 

歴史
1898年(明治31)4月5日 西成鉄道が大阪駅安治川口駅間で開業した際に設置。旅客・貨物を取り扱う一般駅。
1906年(明治39)12月1日 国有化により官設鉄道の駅となる。
1909年(明治42)10月12日 線路名称制定。当駅は西成線の所属となる。
1931年(昭和6)11月8日 大阪市場駅までの貨物支線が開業。
1943年(昭和18)6月1日 配達の扱いを廃止。
1953年(昭和28)4月1日 三菱製紙への専用線の竣工式。
1961年(昭和36)4月25日 西成線の西九条駅以東が大阪環状線編入。当駅も同線所属となる。
1964年(昭和39)3月22日 高架駅になる。
1984年(昭和59)2月1日 貨物の取り扱いを廃止。同時に大阪市場駅までの貨物支線を廃止。この頃、専用線も廃止。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道の駅となる。
2003年(平成15)11月1日 ICカードICOCA」の利用が可能となる。
2009年(平成21)10月4日 大阪環状・大和路線運行管理システム導入。
2015年(平成27)3月22日 発車メロディを導入。曲はロシア民謡の「一週間」。
2018年(平成30)3月17日 駅ナンバリングが導入される。
2019年(令和1)9月1日 JR西日本交通サービスによる業務委託駅となる。