駅名 珠洲駅
旧漢字 珠洲
よみ すず
歴かな すず
発音 スズ
所在地 石川県珠洲市野々江町
電報略号 スス(カナスス)
事務管理コード △541925
貨物取扱駅コード 5789
マルス入力コード
マルスカナコード
鉄道事業者 のと鉄道
所属路線 能登線
乗入路線 能登線
キロ程 穴水起点 57.4km
名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
当時未開業。
歴史
1964年(昭和39)9月21日 日本国有鉄道能登線の駅として開業する。
1981年(昭和56)11月20日 貨物の取扱を廃止。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道の駅となる。
1988年(昭和63)3月25日 のと鉄道への転換により同社能登線の駅となる。
2005年(平成17)4月1日 能登線廃止に伴い廃止。
2009年(平成21)2月10日 駅舎ならびに検車庫の解体工事終了。
2010年(平成22)3月25日 駅舎跡地にすずなり館という名称にて再生された道の駅が完成。
|