駅名 久谷駅
旧漢字 久谷
よみ くたに
歴かな くたに
発音 クタニ
所在地 兵庫県美方郡新温泉町久谷字桑替840
駅番号
電報略号 クタ(フチクタ)
事務管理コード △630738
貨物取扱駅コード
マルス入力コード フチクタ
マルスカナコード クタニ
スリーレターコード
鉄道事業者 西日本旅客鉄道株式会社
所属路線 山陰本線
乗入路線 山陰本線
キロ程 山陰本線 京都起点 191.8km
名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
記載なし
歴史
1912年(明治45)3月1日 鉄道院山陰本線香住~浜坂間延伸時に開設。客貨取扱開始。
1963年(昭和38)3月1日 貨物取扱廃止。
1970年(昭和45)12月15日 荷物扱い廃止、無人駅化。
1976年(昭和51)12月27日 分岐器の除雪に当たっていた香住駅助役が列車に接触し死亡する事故が発生。
1982年(昭和57) 駅舎改築。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化に伴い、西日本旅客鉄道の駅となる。
2008年(平成20)3月15日 2番線ホームを閉鎖。
2010年(平成22)7月17日 余部橋梁工事のため、同日から8月11日まで列車が運休(バス代行)となり、営業を一時休止。
2012年(平成24)3月17日 ダイヤ改正に伴い、一部普通列車が通過となる(該当列車は2013年3月16日より名義を「快速」に変更)。
秋頃:棒線駅化工事が実施される。
2021年(令和3)3月13日 ダイヤ改正に伴い快速設定消滅、普通列車が全停車となる。
2022年(令和4)10月1日 組織改正に伴い、近畿統括本部福知山管理部管轄となる。
|
|