鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 本巣駅 MOTOSU STATION

駅名 本巣駅
旧漢字 本巢
よみ もとす
歴かな もとす
発音 モトス
所在地 岐阜県本巣市曽井中島680ー11
電報略号 
事務管理コード △531507(国鉄)・7001108(樽見鉄道)
貨物取扱駅コード 5472
マルス入力コード 
マルスカナコード 
スリーレターコード
鉄道事業者 樽見鉄道
所属路線 樽見線
乗入路線 樽見線(TR 09)
キロ程 樽見線 大垣起点 16.2km
    

     

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 当時未開業。

 

歴史
1956年(昭和31)3月20日 日本国有鉄道樽見線大垣駅~谷汲口駅間開通と同時に、美濃本巣(みのもとす)駅として開業。旅客・貨物の取扱を開始。
1971年(昭和46)3月31日 貨物の取扱が当駅接続専用線発着車扱貨物のみになる。同時に旅客の取り扱いについては駅員無配置駅となる。
1984年(昭和59)10月6日 国鉄樽見線樽見鉄道に転換、同社の駅となる。同時に本巣駅に改称。
2006年(平成18)3月28日 貨物列車の運行を終了。
2006年(平成18)4月1日 貨物の取扱を廃止。