鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 篠山駅(廃止) SASAYAMA STATION 

駅名 篠山駅
旧漢字 篠山
よみ ささやま
歴かな ささやま
発音 ササヤマ
所在地 兵庫県多紀郡丹南町
電報略号 
事務管理コード △631401
貨物取扱駅コード
マルス入力コード 
マルスカナコード 
スリーレターコード
鉄道事業者 日本国有鉄道
所属路線 篠山線
乗入路線 篠山線
キロ程 篠山口起点 5.0km

 

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 記載なし。

 

 

歴史
1944年(昭和19)3月1日 篠山線開業に先立ち、国鉄福知山線篠山駅が篠山口駅に改称される。
1944年(昭和19)3月21日 開業。当時の所在地は兵庫県多紀郡城南村北であった。
1955年(昭和30)4月15日 丹南町成立に伴い、所在地が兵庫県多紀郡丹南町北になる。
1957年(昭和32)12月20日 集貨及び配達の取扱を廃止。
1958年(昭和33)11月1日 駅の営業範囲が「一般運輸営業但し、集貨及び配達はしない。」から、「旅客及び小荷物(特別扱新聞紙を除く。) 但し、代金引換及び配達はしない。」に変更。(昭和33年日本国有鉄道公示第384号) 駅員は継続配置するが、乗車券の発売および改札・集札を車掌が行うようになる。
1972年(昭和47)3月1日 篠山線全線廃止に伴い廃駅。