鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 能登市ノ瀬駅(廃止) NOTO-ICHINOSE STATION

駅名 能登市ノ瀬
旧漢字 能登市ノ瀨
よみ のといちのせ
歴かな のといちのせ
発音 ノトイチノセ
所在地 石川県輪島市市ノ瀬
電報略号 イセ(カナイセ) 
事務管理コード △541828
貨物取扱駅コード 
マルス入力コード カナイセ
マルスカナコード ノトイチノセ
鉄道事業者 のと鉄道
所属路線 七尾線 
乗入路線 七尾線
キロ程 七尾起点 49.1km
    

 

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 記載なし。
 

 

歴史
1935年(昭和10)7月30日 鉄道省七尾線穴水~輪島間開通と同時に開業。旅客及び貨物の取扱を開始。
1960年(昭和35)4月1日 貨物の取扱を廃止。荷物の配達廃止。(昭和35年日本国有鉄道公示第125号)
1961年(昭和36)3月1日 簡易委託駅化。
1972年(昭和47)3月15日 荷物扱い廃止。無人駅化。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道の駅となる。
1991年(平成3)9月1日 JR西日本七尾線七尾~輪島間がのと鉄道に転換。同社の駅となる。
2001年(平成13)4月1日 のと鉄道七尾線穴水~輪島間廃止により廃止。