鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 多摩川原駅(廃止) TAMAGAWARA STATION

駅名 多摩川原駅
旧漢字 多摩川
よみ たまがわら
歴かな たまがはら
発音 タマガワラ
所在地 東京都北多摩郡昭和村福島
駅番号 
電報略号 
事務管理コード 
貨物取扱駅コード 
マルス入力コード 
マルスカナコード 
鉄道事業者 
所属路線 中央本線
乗入路線 中央本線
キロ程 中央本線 立川起点 3.7km
           

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 当時すでに廃止。
  

 

歴史
1905年(明治38) 地元郷地村の紅林徳五郎が多摩川橋梁~福島村間に砂利鉄道を建設。1906年(明治39) 砂利鉄道を甲武鉄道が買収。
1906年(明治39)10月 国有化。
1916年(大正5)3月3日 正式に砂利の運送を開始。
1924年(大正13)8月15日 拝島村までの多摩川砂利木材鉄道の専用線が開業(2.8km。運行は鉄道省が受託)。
1930年(昭和5)4月1日 廃止。同日付で立川駅~当駅間が新線扱いで開業し、貸切扱貨物の取り扱いを開始。
1945年(昭和20)10月5日 多摩川砂利木材鉄道の専用線が廃止。
1946年(昭和21)6月1日 休止(実質廃止)。