鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 小町屋駅 KOMACHIYA STATION

駅名 小町屋駅
旧漢字 小町屋
よみ こまちや
歴かな こまちや
発音 コマチヤ
所在地 長野県駒ヶ根市赤穂小町屋
電報略号 コヤ(シツコヤ)
事務管理コード △521777 
貨物取扱駅コード 
マルス入力コード シツコヤ
マルスカナコード コマチヤ
鉄道事業者 東海旅客鉄道株式会社
所属路線 飯田線
乗入路線 飯田線
キロ程 豊橋起点 164.4km
     

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 記載なし。

 

歴史
1914年(大正3)12月26日 伊那電車軌道の伊那福岡~赤穂(現・駒ケ根)間延伸時に小町屋停留場として開業。
1943年(昭和18)8月1日 伊那電気鉄道線が飯田線の一部として国有化され、鉄道省が継承。同時に駅に昇格し、小町屋駅となる。当時は、東海道本線浜松~名古屋間の各駅や飯田線の各駅、中央本線上諏訪塩尻間の各駅、松本駅を発着する旅客のみ利用できた。
1954年(昭和29)12月1日 東京都区内の各駅や長野駅を発着する旅客も利用可能となる。
1971年(昭和46)4月1日 旅客発着駅の制限を廃止。
1971年(昭和46)12月1日 業務委託終了。駅員無配置駅となる。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により、東海旅客鉄道の駅となる。
2006年(平成18)8月 伊南バイパス工事に伴う南田市場土地区画整理事業の一環として線路東側に新ホームと待合室、駅前広場の建設に着工。
2008年(平成20)1月19日 仮設ホーム使用開始。
2008年(平成20)12月13日 それまで西側にあったホームと待合室を線路東側に移転新築、使用開始。
2008年(平成20)12月19日 新ホームと待合室、駅前広場のオープン式典。ロータリーなど駅前広場の使用開始。
2012年(平成24)3月17日 快速「みすず」が停車するようになる。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CAP! 鳥の餌 賞味期限2024/11/30 赤粟の穂 500g★
価格:1,375円(税込、送料別) (2023/5/20時点)