鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

長野県

駅の歴史と名所案内 北小谷駅 KITA-OTARI STATION

駅名 北小谷駅旧漢字 北小谷よみ きたおたり歴かな きたおたり発音 キタオタリ所在地 長野県北安曇郡小谷村大字北小谷字向平駅番号 電報略号 キリ(ナノキリ)→キリ(カナキリ)事務管理コード △510633→△540633貨物取扱駅コード カナキリマルスカナコード キタオ…

駅の歴史と名所案内 中土駅 NAKATSUCHI STATION

駅名 中土駅旧漢字 中土よみ なかつち歴かな なかつち発音 ナカツチ所在地 長野県北安曇郡小谷村大字中小谷字池原下駅番号 電報略号 ツチ(ナノツチ)→ツチ(カナツチ)事務管理コード △510632→△540632貨物取扱駅コード カナツチマルスカナコード ナカツチ鉄道事…

駅の歴史と名所案内 南小谷駅 MINAMI-OTARI STATION

駅名 南小谷駅旧漢字 南小谷よみ みなみおたり歴かな みなみおたり発音 ミナミオタリ所在地 長野県北安曇郡小谷村大字千国乙10356駅番号 電報略号 ヲタ(ナノヲタ)→オタ(ナノオタ)事務管理コード △510631貨物取扱駅コード ナノオタマルスカナコード ミナミオ…

駅の歴史と名所案内 千国駅 CHIKUNI STATION

駅名 千国駅旧漢字 千國よみ ちくに歴かな ちくに発音 チクニ所在地 長野県北安曇郡小谷村大字千国駅番号 電報略号 クニ(ナノクニ)事務管理コード △510634貨物取扱駅コード ナノクニマルスカナコード チクニ鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社所属路線 大糸…

駅の歴史と名所案内 白馬大池駅 HAKUBAOIKE STATION

駅名 白馬大池駅旧漢字 白馬大池よみ はくばおおいけ歴かな はくばおほいけ発音 ハクバオーイケ所在地 長野県北安曇郡小谷村大字千国駅番号 電報略号 ハオ(ナノハオ)事務管理コード △510630貨物取扱駅コード ナノハオマルスカナコード ハクバオオイケ鉄道事…

駅の歴史と名所案内 信濃森上駅 SHINANO-MORIUE STATION

駅名 信濃森上駅旧漢字 信濃森上よみ しなのもりうえ歴かな しなのもりうへ発音 シナノモリウエ所在地 長野県北安曇郡白馬村大字北城森上駅番号 電報略号 モヘ(ナノモヘ)事務管理コード △510629貨物取扱駅コード ナノモヘマルスカナコード シナノモリウエ鉄…

駅の歴史と名所案内 白馬駅 HAKUBA STATION

駅名 白馬駅旧漢字 白馬よみ はくば歴かな はくば発音 ハクバ所在地 長野県北安曇郡白馬村大字北城四ッ谷駅番号 電報略号 ハク(ナノハク)事務管理コード △510628貨物取扱駅コード ナノハクマルスカナコード ハクバ鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社所属路線…

駅の歴史と名所案内 飯森駅 IIMORI STATION

駅名 飯森駅旧漢字 飯森よみ いいもり歴かな いひもり発音 イイモリ所在地 長野県北安曇郡白馬村大字神城飯森駅番号 電報略号 イイ(ナノイイ)事務管理コード △510627貨物取扱駅コード ナノイイマルスカナコード イイモリ鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社所…

駅の歴史と名所案内 神城駅 KAMISHIRO STATION

駅名 神城駅旧漢字 神城よみ かみしろ歴かな かみしろ発音 カミシロ所在地 長野県北安曇郡白馬村大字神城駅番号 電報略号 シロ(ナノシロ)事務管理コード △510626貨物取扱駅コード ナノシロマルスカナコード カミシロ鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社所属路…

駅の歴史と名所案内 南神城駅 MINAMI-KAMISHIRO STATION

駅名 南神城駅旧漢字 南神城よみ みなみかみしろ歴かな みなみかみしろ発音 ミナミカミシロ所在地 長野県北安曇郡白馬村大字神城駅番号 電報略号 ミカ(ナノミカ)事務管理コード △510625貨物取扱駅コード ナノミカマルスカナコード ミナミカミシロ鉄道事業者 …

駅の歴史と名所案内 ヤナバスキー場前駅(廃止) YANABA SKIING GROUND STATION

駅名 ヤナバスキー場前駅旧漢字 ヤナバスキー塲前よみ やなばすきーじょうまえ歴かな やなばすきーぢやうまへ発音 ヤナバスキージョウマエ所在地 長野県大町市平簗場駅番号 電報略号 ヤス(ナノヤス)事務管理コード 貨物取扱駅コード ナノヤスマルスカナコー…

駅の歴史と名所案内 簗場駅 YANABA STATION

駅名 簗場駅旧漢字 簗塲よみ やなば歴かな やなば発音 ヤナバ所在地 長野県大町市平中綱20329駅番号 電報略号 ヤハ(ナノヤハ)事務管理コード △510624貨物取扱駅コード ナノヤハマルスカナコード ヤナバ鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社所属路線 大糸線乗入…

駅の歴史と名所案内 海ノ口駅 UMINOKUCHI STATION

駅名 海ノ口駅旧漢字 海ノ口よみ うみのくち歴かな うみのくち発音 ウミノクチ所在地 長野県大町市平海の口駅番号 電報略号 ウチ(ナノウチ)事務管理コード △510623貨物取扱駅コード ナノウチマルスカナコード ウミノクチ鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社所…

駅の歴史と名所案内 稲尾駅 INAO STATION

駅名 稲尾駅旧漢字 稻尾よみ いなお歴かな いなを発音 イナオ所在地 長野県大町市平稲尾駅番号 電報略号 イナ(ナノイナ)事務管理コード △510622貨物取扱駅コード ナノイナマルスカナコード イナオ鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社所属路線 大糸線乗入路線 …

駅の歴史と名所案内 信濃木崎駅 KITA-OMACHI STATION

駅名 信濃木崎駅旧漢字 信濃木崎よみ しなのきざき歴かな しなのきざき発音 シナノキザキ所在地 長野県大町市平木崎駅番号 電報略号 ノキ(ナノノキ)事務管理コード △510621貨物取扱駅コード ナノノキマルスカナコード シナノキザキ鉄道事業者 東日本旅客鉄道…

駅の歴史と名所案内 北大町駅 KITA-OMACHI STATION

駅名 北大町駅旧漢字 北大町よみ きたおおまち歴かな きたおほまち発音 キタオーマチ所在地 長野県大町市大町字荒沢駅番号 電報略号 キオ(ナノキオ)事務管理コード △510620貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノキオマルスカナコード キタオオマチ鉄道事業…

駅の歴史と名所案内 信濃大町駅 SHINANO-OMACHI STATION

駅名 信濃大町駅旧漢字 信濃大町よみ しなのおおまち歴かな しなのおほまち発音 シナノオーマチ所在地 長野県大町市大字大町3200番地駅番号 電報略号 ヲマ(ナノヲマ)→オマ(ナノオマ)事務管理コード △510619貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノオママルス…

駅の歴史と名所案内 南大町駅 MINAMI-OMACHI STATION

駅名 南大町駅旧漢字 南大町よみ みなみおおまち歴かな みなみおほまち発音 ミナミオーマチ所在地 長野県大町市大町大新田町駅番号 電報略号 ミヲ(ナノミヲ)→ミオ(ナノミオ)事務管理コード △510618貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノミオマルスカナコー…

駅の歴史と名所案内 仏崎駅(廃止) HOTOKEZAKI STATION

駅名 仏崎駅旧漢字 佛崎よみ ほとけざき歴かな ほとけざき発音 ホトケザキ所在地 長野県大町市駅番号 電報略号 事務管理コード 貨物取扱駅コード マルス入力コード マルスカナコード 鉄道事業者 信濃鉄道所属路線 信濃鉄道線乗入路線 信濃鉄道線キロ程 大糸…

駅の歴史と名所案内 信濃常盤駅 SHINANO-TOKIWA STATION

駅名 信濃常盤駅旧漢字 信濃常盤よみ しなのときわ歴かな しなのときは発音 シナノトキワ所在地 長野県大町市常盤下一本木駅番号 電報略号 トキ(ナノトキ)事務管理コード △510617貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノトキマルスカナコード シナノトキワ鉄…

駅の歴史と名所案内 安曇沓掛駅 AZUMI-KUTSUKAKE STATION

駅名 安曇沓掛駅旧漢字 安曇沓掛よみ あずみくつかけ歴かな あづみくつかけ発音 アズミクツカケ所在地 長野県大町市常盤須沼駅番号 電報略号 アク(ナノアク)事務管理コード △510616貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノアクマルスカナコード アズミクツカ…

駅の歴史と名所案内 信濃松川駅 SHINANO-MATSUKAWA STATION

駅名 信濃松川駅旧漢字 信濃松川よみ しなのまつかわ歴かな しなのまつかは発音 シナノマツカワ所在地 長野県北安曇郡松川村駅番号 電報略号 マツ(ナノマツ)事務管理コード △510615貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノマツマルスカナコード シナノマツカ…

駅の歴史と名所案内 北細野駅 KITA-HOSONO STATION

駅名 北細野駅旧漢字 北細野よみ きたほその歴かな きたほその発音 キタホソノ所在地 長野県北安曇郡松川村字赤芝駅番号 電報略号 キホ(ナノキホ)事務管理コード △510614貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノキホマルスカナコード キタホソノ鉄道事業者 …

駅の歴史と名所案内 細野駅 HOSONO STATION

駅名 細野駅旧漢字 細野よみ ほその歴かな ほその発音 ホソノ所在地 長野県北安曇郡松川村字東川原駅番号 電報略号 ホソ(ナノホソ)事務管理コード △510613貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノホソマルスカナコード ホソノ鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式…

駅の歴史と名所案内 安曇追分駅 AZUMI-OIWAKE STATION

駅名 安曇追分駅旧漢字 安曇追分よみ あずみおいわけ歴かな あづみおひわけ発音 アズミオイワケ所在地 長野県安曇野市穂高北穂高駅番号 電報略号 ヲケ(ナノヲケ)→オケ(ナノオケ)事務管理コード △510612貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノオケマルスカナ…

駅の歴史と名所案内 有明駅 ARIAKE STATION

駅名 有明駅旧漢字 有明よみ ありあけ歴かな ありあけ発音 アリアケ所在地 長野県安曇野市穂高北穂高駅番号 電報略号 アリ(ナノアリ)事務管理コード △510611貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノアリマルスカナコード アリアケ鉄道事業者 東日本旅客鉄道…

駅の歴史と名所案内 穂高駅 HOTAKA STATION

駅名 穂高駅旧漢字 穗高よみ ほたか歴かな ほたか発音 ホタカ所在地 長野県安曇野市穂高5944駅番号 電報略号 ホタ(ナノホタ)事務管理コード △510610貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノホタマルスカナコード ホタカ鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社所…

駅の歴史と名所案内 柏矢町駅 HAKUYACHO STATION

駅名 柏矢町駅旧漢字 柏矢町よみ はくやちょう歴かな はくやちやう発音 ハクヤチョー所在地 長野県安曇野市穂高柏原駅番号 電報略号 ハテ(ナノハテ)事務管理コード △510609貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノハテマルスカナコード ハクヤチョウ鉄道事業…

駅の歴史と名所案内 豊科駅 TOYOSHINA STATION

駅名 豊科駅旧漢字 豐科よみ とよしな歴かな とよしな発音 トヨシナ所在地 長野県安曇野市豊科駅番号 電報略号 トシ(ナノトシ)事務管理コード △510608貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノトシマルスカナコード トヨシナ鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会…

駅の歴史と名所案内 南豊科駅 MINAMI-TOYOSHINA STATION

駅名 南豊科駅旧漢字 南豐科よみ みなみとよしな歴かな みなみとよしな発音 ミナミトヨシナ所在地 長野県安曇野市豊科駅番号 電報略号 ミナ(ナノミナ)事務管理コード △510607貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノミナマルスカナコード ミナミトヨシナ鉄道…