鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 鯖江駅 SABAE STATION

駅名 鯖江駅
旧漢字 鯖江
よみ さばえ
歴かな さばえ
所在地 福井県鯖江市日の出町1-2
電報略号 サエ(カナサエ)
事務管理コード △541426
貨物取扱駅コード 
鉄道事業者 西日本旅客鉄道株式会社
所属路線 北陸本線
乗入路線 北陸本線
キロ程 米原起点 86.2km

 

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 誠照(じょうしょう)寺 真宗誠照寺派本山 西0.5粁
 証誠(しょうじょう)寺 真宗山元派本山 東1粁
 西山公園 桜の名所 北西0.8粁 
 部子山(へこさん) 海抜1,564米、頂上の池沼にしじみ、さんしょう魚棲息 南東2粁 バスあり 登路3時間
 剱神社 重要文化財指定の銅鐘その他あり 当駅乗換織田駅附近
 四ヶ浦(しかうら)海岸 海水浴、ハイキングの適地、付近に越岬燈台及び玉川観音あり 織田駅より西8粁 バスあり
 越知山(おちさん) 泰澄大師の遺跡 織田駅北5粁
 河内鉱泉 東7粁 バスあり
 

 

歴史
1896年(明治29)7月15日 官設鉄道北陸線敦賀駅福井駅間の開業時に駅開設(一般駅)。
1909年(明治42)10月12日 線路名称制定、北陸本線所属駅となる。
1975年(昭和50)3月10日 貨物の取扱を廃止。旅客駅となる。
1976年(昭和51) 駅舎改築。
1986年(昭和61)11月1日 荷物の取扱を廃止。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる。
2003年(平成15)10月1日 特急「しらさぎ」がすべて当駅に終日停車するようになる。
2004年(平成16)10月16日 特急「雷鳥」がすべて当駅に終日停車するようになる(「サンダーバード」は引き続き当駅通過列車を継続設定)。
2017年(平成29)3月13日 発車メロディを平岡愛子作曲のマリンバ演奏によるオリジナル曲に変更。
2018年(平成30)9月15日 ICカードICOCA」の利用が可能となる。