鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 松任駅 MATTO STATION

駅名 松任駅
旧漢字 松任
よみ まっとう
歴かな まつたふ
所在地 石川県白山市相木町1020
電報略号 マト(カナマト)
事務管理コード △541447
貨物取扱駅コード 5722
鉄道事業者 西日本旅客鉄道株式会社
所属路線 北陸本線
乗入路線 北陸本線
キロ程 米原起点 167.2km  

 

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 千代尼塚(聖興寺) 千代尼忌 9月8日、朝顔やつるべとられてもらひ水 千代女 南0.5粁
 松任プール 南東0.7粁
 末松廃寺趾 指定史蹟 南東3.5粁
 
 

 

歴史
1898年(明治31)4月1日 官設鉄道北陸線小松駅金沢駅間延伸により開業。一般駅。
1909年(明治42)10月12日 線路名称制定、北陸本線所属駅となる。
1916年(大正5)3月13日 松金電車軌道線(後の北陸鉄道松金線)の駅が開業。
1955年(昭和30)11月14日 北陸鉄道松金線の駅が廃止。
1963年(昭和38)8月 RC造平屋の駅舎が完成。
1984年(昭和59)2月 荷物の取扱を廃止。
1986年(昭和61)3月 みどりの窓口を開設。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道日本貨物鉄道の駅となる。貨物の取扱を廃止。旅客駅となる。また、この日に北口を開設。
2011年(平成23)8月7日 自由通路の供用を開始。
2011年(平成23)8月8日 橋上駅の駅舎の使用を開始。
2017年(平成29)3月12日 駅自動放送の使用開始。
2017年(平成29)4月1日 自動改札機の使用開始。
2017年(平成29)4月15日 ICカードICOCA」の利用が可能となる。