鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 相模湖駅 SAGAMIKO STATION

駅名 相模湖駅
旧漢字 相模湖
よみ さがみ
歴かな さがみ
発音 サガミコ
所在地 神奈川県相模原市緑区与瀬1395
駅番号 
電報略号 ヨセ→(トニヨセ)ミコ(トニミコ)
事務管理コード △440532
貨物取扱駅コード 
マルス入力コード トニミコ
マルスカナコード サガミコ
鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社
所属路線 中央本線
乗入路線 中央本線(JC 25)
キロ程 中央本線 東京起点 62.6km   
          

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 記載なし。
  

 

歴史
1901年(明治34)8月1日 官設鉄道(後の日本国有鉄道)八王子駅上野原駅間開通と同時に与瀬(旧漢字:與瀨)(よせ)駅として開業。旅客および貨物の取り扱いを開始。
1909年(明治42)10月12日 線路名称制定により中央東線の所属となる。
1911年(明治44)5月1日 中央東線宮ノ越駅中央西線木曽福島駅間の延伸開業に伴い、塩尻駅篠ノ井駅間を篠ノ井線として分離、中央東線中央西線編入して昌平橋駅~塩尻駅名古屋駅間が中央本線となる。
1956年(昭和31)4月10日 相模湖駅に改称。
1961年(昭和36)11月16日 貨物の取り扱いを廃止。
1986年(昭和61)11月1日 中央線快速が高尾駅大月駅間で延長運転を開始し、当駅にも停車。東京駅まで乗り換えなしで乗車可能になる。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道の駅となる。
2001年(平成13)11月18日 ICカードSuica」の利用が可能となる。
2006年(平成18)3月14日 みどりの窓口を廃止し、もしもし券売機Kaeruくんを設置。
2012年(平成24)2月8日 もしもし券売機Kaeruくんが営業終了。
2013年(平成25)9月17日 駅構内にて列車脱線事故が発生。高尾~大月間が6時間余り運転見合わせとなった。
2017年(平成29)1月末 駅舎外観がリニューアル。
2017年(平成29)3月末 上りホームの待合室、トイレがリニューアル。
2019年(平成31)4月1日 業務委託化。
2019年(令和1)10月12日 令和元年東日本台風(台風19号)による大雨の影響で、中央本線は同駅を含む区間が運休。
2019年(令和1)10月18日 中央本線が仮復旧。ただし、高尾駅~同駅間の上り線で土砂流入の影響が残り、この区間では下り線のみを利用した単線運行の上、本数を大幅に削減した折り返し運転を実施。特急あずさ、かいじ、富士回遊などはすべて運休。
2019年(令和1)10月28日 上り線の復旧工事が完了し、中央本線が通常ダイヤへ復旧。この日から特急列車も運転を再開。
2023年(令和5)6月1日 この日から当駅から小淵沢駅間の間で普通電車すべてのドアがボタン式に変更。