鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 西鹿島駅 NISHI-KAJIMA STATION

駅名 西鹿島駅
旧漢字 西鹿島
よみ にしかじま
歴かな にしかじま
発音 ニシカジマ
所在地 静岡県浜松市天竜区二俣町南鹿島
電報略号 ニシ(シツニシ)
事務管理コード △521613(国鉄・JR)
貨物取扱駅コード 
マルス入力コード 
マルスカナコード
スリーレターコード 
鉄道事業者 遠州鉄道天竜浜名湖鉄道
所属路線 遠州鉄道鉄道線天竜浜名湖線
乗入路線 遠州鉄道鉄道線(18)
     天竜浜名湖線
キロ程 遠州鉄道鉄道線 新浜松起点17.8km
    天竜浜名湖線 掛川起点28.5km
     

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 秋葉山(秋葉神社) 海抜835米 防火の神 火祭12月16日 北16粁 バス1時間20分
 椎ヶ脇神社 祭札 花火大会(天竜川原)8月21日 北1.5粁

 

歴史
1909年(明治42)12月6日 大日本軌道浜松支社鹿島線の鹿島駅として開業。
1923年(大正12)4月1日 遠州二俣駅に改称。
1938年(昭和13)3月1日 国鉄二俣線建設に伴い、約400m南へ移転し西鹿島駅に改称。
1940年(昭和15)6月1日 国鉄二俣線が開通。両線の接続駅となる。
1943年(昭和18)11月1日 遠州鉄道の管轄となる。
1958年(昭和33)11月1日 遠鉄の気動車が国鉄二俣線の遠江二俣駅まで乗り入れ開始。
1966年(昭和41)10月1日 遠鉄気動車の二俣線乗り入れが廃止。
1970年(昭和45)6月1日 国鉄駅での貨物取扱を廃止。
1971年(昭和46)4月1日 国鉄駅部分の敷地・駅舎が遠鉄に譲渡される。国鉄の駅業務も遠鉄に委託。
1977年(昭和52)12月1日 駅前バスターミナル完成。
1977年(昭和52)12月23日 遠鉄の電車工場・車庫を遠州西ヶ崎駅から移設。
1979年(昭和54)4月13日頃 駅舎改築。自動列車発車時刻表示器設置。
1987年(昭和62)3月15日 国鉄二俣線が第三セクター(天竜浜名湖鉄道)に転換され、国鉄の駅は天竜浜名湖鉄道の駅となる。
2000年(平成12) 中部の駅百選に選定される。
2009年(平成21)3月30日 売店閉店。
2021年(令和3)11月8日 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』とのコラボ企画で駅の天竜浜名湖鉄道連絡通路にアニメ装飾を実施(2022年5月31日まで)。