鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 神奈川駅(廃止) KANAGAWA STATION

駅名 神奈川駅
旧漢字 神奈川
よみ かながわ
歴かな かながは
発音 カナガワ
所在地
電報略号 
事務管理コード
貨物取扱駅コード 
マルス入力コード 
マルスカナコード 
スリーレターコード
鉄道事業者 
所属路線 東海道本線
乗入路線 東海道本線
キロ程 東京起点 28.2km

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 当時すでに廃止。
     

 

歴史
1872年7月10日(明治5年6月5日) 川崎駅と共に日本で3番目の鉄道駅として、神奈川県橘樹郡高島町十丁目22に開業。旅客駅。
1873年(明治6)11月15日 貨物の取扱を開始(一般駅となる)。
1894年(明治27)9月 程ヶ谷駅との間に軍用短絡線を敷設。
1898年(明治31)8月1日 短絡線で旅客営業を開始し、神奈川~横浜間と横浜~程ヶ谷間で連絡列車を運行開始。下り優等列車の停車駅ともなる。
1901年(明治34)10月10日 平沼駅開設により、連絡列車廃止。
1909年(明治42)10月12日 線路名称制定、東海道本線の駅となる。
1916年(大正5)3月17日 貨物の取扱を廃止(旅客駅に戻る)。短絡線は、スタンダード石油、ライジングサン石油の石油専用線に転用。
1923年(大正12)9月21日 関東大震災のため営業停止。
1923年(大正12)10月22日 営業再開。
1928年(昭和3)10月15日 横浜駅移転に伴い、極端に近接しているとして廃止。