鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 梶屋敷駅 KAJIYASHIKI STATION

駅名 梶屋敷駅
旧漢字 梶屋敷
よみ かじやしき
歴かな かぢやしき
所在地 新潟県糸魚川市大字田伏字川成368
電報略号 カヤ(カナカヤ)
事務管理コード 5852313
貨物取扱駅コード 
マルス入力コード カナカヤ
マルスカナコード カジヤシキ
鉄道事業者 えちごトキめき鉄道
所属路線 日本海ひすいライン
乗入路線 日本海ひすいライン
キロ程 日本海ひすいライン 市振起点 24.8㎞
    (北陸本線 米原起点 319.3km)

    

   

     

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 月不見(つきみづ)の池 藤花の名所 付近に羅漢仏八十八ヶ所めぐりあり 南4粁 バスあり
 笹倉温泉 南13粁 バスあり
 焼山(やけやま)(活火山) 海抜2,403米 登路6時間 南東2.5粁 途中までバスあり 

 

 

歴史
1912年(大正1)12月16日 国鉄信越線の名立駅糸魚川駅間延伸時に開業。一般駅。
1913年(大正2)4月1日 線路名称改定。信越線の直江津駅糸魚川駅間が北陸本線編入され、当駅もその所属となる。
1968年(昭和43)5月23日 構内で糸魚川直江津電化工事起工式挙行。
1969年(昭和44)10月1日 貨物の取扱を廃止。旅客駅となる。
1970年(昭和45)4月13日 荷物の取扱を廃止。同時に無人駅化。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道の駅となる。
2015年(平成27)3月14日 北陸新幹線長野駅金沢駅間延伸開業に伴いえちごトキめき鉄道へ移管。