鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 千里駅 CHISATO STATION

駅名 千里駅
旧漢字 千里
よみ ちさと
歴かな ちさと
発音 チサト
所在地  富山県富山市婦中町千里2003
駅番号 
電報略号 チサ(カナチサ)
事務管理コード △540406
貨物取扱駅コード 
マルス入力コード カナチサ
マルスカナコード チサト
鉄道事業者 西日本旅客鉄道株式会社
所属路線 高山本線
乗入路線 高山本線
キロ程 高山本線 岐阜起点 213.6km
     

 

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 常楽寺 真言宗高野山派 重要文化財指定の仏像あり 西2粁
 羽根(はね)山古墳(各願寺境内) 指定史跡 北西3粁
 

 

歴史
1927年(昭和2)9月1日 鉄道省飛越線として富山駅越中八尾駅間開通と同時に一般駅として開業する。
1934年(昭和9)10月25日 線路名称改定により飛越線が高山本線編入され、当駅もその所属となる。
1969年(昭和44)10月1日 営業範囲を改正し、荷物及び貨物の取扱を廃止する。また、同月に駅員無配置となる。ただし保安要員として駅員2名の勤務は継続される。この頃、列車交換可能駅となる。
1970年(昭和45)2月19日 跨線橋が完成し、保安要員の配置を廃止する。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる。