鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 武蔵境駅 MUSASHI-SAKAI STATION

駅名 武蔵境駅
旧漢字 武藏境
よみ むさしさかい
歴かな むさしさかひ
発音 ムサシサカイ
所在地 東京都武蔵野市境一丁目1-2
駅番号 
電報略号 サヒ(トニサヒ)
事務管理コード △440519
貨物取扱駅コード 4603
マルス入力コード トニサヒ
マルスカナコード ムサシサカイ
鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社・西武鉄道
所属路線 中央本線西武鉄道多摩川
乗入路線 中央線快速(JC 13)・多摩川線(SW01)
キロ程 中央本線 東京起点 25.7km
    多摩川線 武蔵境起点 0.0km
      

 

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 多摩墓地 武蔵境線多磨墓地前下車3分
 小金井の桜 史跡天然記念物指定 みごろ4月上旬 1粁
 東京天文台 南西2粁 バス10分
  

 

歴史
1889年(明治22)4月11日 中央線の前身である甲武鉄道新宿駅立川駅間開通と同時に境駅(さかいえき)として開業。旅客および貨物の取り扱いを開始。
1906年(明治39)10月1日 甲武鉄道の国有化により、官設鉄道の駅となる。
1909年(明治42)10月12日 線路名称制定により中央東線の所属となる。
1911年(明治44)5月1日 中央東線宮ノ越駅中央西線木曽福島駅間の延伸開業に伴い、塩尻駅篠ノ井駅間を篠ノ井線として分離、中央東線中央西線編入して昌平橋駅~塩尻駅名古屋駅間が中央本線となる。
1917年(大正6)10月22日 多摩鉄道(現在の多摩川線)が開業。
1919年(大正8)7月1日 武蔵境駅に改称。駅名の重複を解消するためであり、同じ日にはそれまで当駅と同名を称していた2か所の「境駅」もそろって駅名を変えている(それぞれ境港駅羽後境駅に改称)。
1921年(大正10)頃、東京寄りの上り線側に境浄水場への専用線が敷設され、資材の運搬などに使用されたが、昭和42年に廃止されている。
1949年(昭和24)6月1日 日本国有鉄道発足。
1967年(昭和42)9月1日 貨物の取り扱いを廃止。
1987年(昭和62)3月31日 貨物の取り扱いを再開。ただし車両輸送に限り定期貨物列車の設定はない。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化に伴い、中央本線の駅は東日本旅客鉄道日本貨物鉄道の駅となる。
1992年(平成4)8月8日 JR東日本が自動改札機を設置し、使用開始。
2001年(平成13)11月18日 JR東日本ICカードSuica」の利用が可能となる。
2004年(平成16)11月7日 高架化工事に伴い、西武とJR東日本の改札口を分離。西武側は分離当初仮設駅舎だったため、有人改札にて対応。
2006年(平成18)12月8日 多摩川線の駅ホームを高架に切り替え。
2007年(平成19)3月18日 西武鉄道ICカードPASMO」の利用が可能となる。導入時はまだ有人改札だったため、簡易改札機での対応となった。
2007年(平成19)6月30日 同日16時30分頃から7月1日6時20分頃にかけて、中央線下り線を高架に切り替え、同時に南口改札口が新設された。
2008年(平成20)3月29日 多摩川線の改札口に自動改札機を導入。
2008年(平成20)7月19日 多摩川線の駅ホーム2本目が完成。
2008年(平成20)8月29日 多摩川線の駅高架下に西武グループ駅ナカ商業施設「Emio」武蔵境店開業。成城石井RF1 SELECT などが入店。
2008年(平成20)9月7日 中央線と多摩川線の乗換専用改札口を設置。
2009年(平成21)12月5日 同日21時頃から翌6日6時ころにかけて中央線上り線を高架に切り替え、一連の高架化工事(駅舎部分を除く)が完了した。
2012年(平成24)3月25日 初電より南北自由通路開設とJR改札口一元化。同時に仮設の改札口を廃止。
2013年(平成25)4月1日 JR東日本の駅が業務委託化。委託先は株式会社JR中央ラインモール
2013年(平成25)5月9日 JR東日本の駅に、商業施設「nonowa武蔵境」(現「nonowa武蔵境WEST」)の開業と先行して、「nonowa口」を新設。
2013年(平成25)5月29日 JR東日本の駅に、商業施設「nonowa武蔵境」(現「nonowa武蔵境WEST」)が開業。
2016年(平成28)6月10日 JR東日本の駅に、商業施設「nonowa武蔵境EAST」が開業。
2019年(令和1)7月30日 JR東日本の「nonowa口」に、NewDaysでは初めてセルフレジを活用した無人店舗「NewDays 武蔵境 nonowa口」が開店。
2022年(令和4)2月2日 JR東日本の中央改札口前に駅ナカシェアオフィス「STATION WORK」のテレワークブース「STATION BOOTH」が開設。