鉄道を主とした公共交通ブログ

鉄道を主とした情報を掲載します。

駅の歴史と名所案内 天竜峡駅 TENRYUKYO STATION

駅名 天竜峡駅
旧漢字 天龍峡
よみ てんりゅうきょう
歴かな てんりうけふ
発音 テンリュウキョー
所在地 長野県飯田市川路天竜峡4744
電報略号 テン(シツテン)
事務管理コード △521751
貨物取扱駅コード 
マルス入力コード シツテン
マルスカナコード テンリュウキョウ
スリーレターコード 
鉄道事業者 東海旅客鉄道旅客鉄道
所属路線 飯田線
乗入路線 飯田線
キロ程 豊橋起点 116.2km
     

名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月)
 天竜峡 指定名勝 峡谷遊覧船あり 東200米

 

歴史
1927年(昭和2)12月26日 伊那電気鉄道が駄科駅から延伸した際の終着駅として開業。一般駅。
1932年(昭和7)10月30日 三信鉄道が門島駅まで開業し当駅に乗り入れ。
1943年(昭和18)8月1日 伊那電気鉄道・三信鉄道が飯田線の一部として国有化され、鉄道省単独駅となる。
1971年(昭和46)12月1日 貨物の取扱を廃止(旅客駅となる)。
1985年(昭和60)3月14日 荷物の取扱を廃止。
1987年(昭和62)4月1日 国鉄分割民営化により、東海旅客鉄道が継承。
1988年(昭和63)9月4日 駅開業60周年花電車運行。
1990年(平成2)4月 天竜峡温泉発掘を契機に駅舎を改築。
2013年(平成25)9月 台風18号の影響により、当駅~平岡駅間は運休となり、バスによる代行輸送となる。
2013年(平成25)10月10日 当駅~平岡駅間の運転を再開。